SSブログ

宿泊客に「24金」iPadを貸し出し、ドバイの超高級ホテル [ライフ]




 宿泊客に「24金」iPadを貸し出し、ドバイの超高級ホテル


 アラブ首長国連邦(UAE)ドバイ(Dubai)の超高級ホテル
 「ブルジュ・アル・アラブ(Burj Al Arab)」が、24金メッキの「iPad」を
 宿泊客に貸し出すサービスを開始した。

 最上級の豪華さを尽くす同ホテルの新たな取り組みで、滞在中は専用の
 「仮想コンシェルジュ」として機能するという。


 滞在客は金色のタブレット型端末を用いて、ゲストサービスからレストランや
 スパメニューの予約、個室でのディナー、バトラーサービス、清掃サービスなどを
 直接リクエストできる。


 金メッキの特注iPadは英国製で、同ホテルロゴのエンボス加工入りだ。
 ホテル内のショップでの購入も可能で、価格は3万7490ディルハム(約105万円)だ。
 他にも金メッキのiPad miniやiPhone 5、ブラックベリー(Blackberry)Q10なども販売している。



 一度でいいからこういう所のサービスを
 満喫したいものですね。

日産、世界で84万台リコール ハンドルに不具合 [経済]




 日産、世界で84万台リコール ハンドルに不具合


 日産自動車(Nissan Motor)は23日、ハンドルを固定するボルトに
 問題があったとして、世界で約84万1000台をリコールすると発表した。

 対象車は「マーチ(March、欧州名:Micra)」と「キューブ(Cube)」のうち、
 日本と英国で2002年~06年に製造されたもの。


 日産広報は、「ハンドルのボルトが適正に締められていない可能性があり、
 最悪の場合は車を正しく走らせることができない恐れがある」と説明した。

 ただ、この問題を原因とする事故はこれまで報告されていないという。



 あなたの車は大丈夫?

三浦雄一郎さん、史上最高齢でのエベレスト登頂成功 [ライフ]




 三浦雄一郎さん、史上最高齢でのエベレスト登頂成功


 プロスキーヤーで冒険家の三浦雄一郎(Yuichiro Miura)さん(80)が23日、
 世界最高峰エベレスト(Everest、中国名・チョモランマ、8848メートル)の
 登頂に成功し、史上最高齢記録を4歳更新した。


 このおじいちゃん、本当にすごいな。





オンライン予約サイトで「最もハッピーなフライト」を探そう [経済]




 オンライン予約サイトで「最もハッピーなフライト」を探そう


 もう一番安い運賃だけが魅力ではない──。「幸福度」という項目を加えた
 新たなオンライン予約サイトの開発者らは、こう語る。


 オンラインで航空券を予約するほとんどの人にとっては今もなお、
 価格とスケジュールが最も重要な要素だ。だがRoutehappy.comは、
 それらの要素に加えて旅行者が「最も幸せ」で最も快適なフライトを
 みつける手助けをすると約束する。


 例えば、同じ料金の2つの便があったとき、より短い飛行時間、
 より良い機体、座席、より広い足元のスペース、乗客の評価、
 機内でのエンターテインメント、無料WiFiなど、数多くの基準に基づいて
 より良い空の旅を提供するフライトを選ぶ手伝いができると、Routehappyは述べている。


 またウェブサイトの「アドバイスとレビュー」セクションでは、
 人の少ない保安検査の列や、空港内の移動経路、機内で最も良い座席など、
 ユーザー同士で事情通の情報を交換することができる。


 希望的観測感がいなめないな・・。

 人の多くは”楽”をしたいからそもそも調べること自体少ない
 と思うし、予約サイトのコンテンツ次第かな。


 てか、読んでで気づきましたが、予約サイトが成功するなら、
 アフィリでも成功するね。根本同じだし。



日本経済の回復、欧州の手本となるか [経済]




 日本経済の回復、欧州の手本となるか


 欧州の不況が深まるなか日本経済が回復しつつあることを受けて、
 欧州諸国では緊縮から刺激策への路線変更を求める圧力が高まっている。


 16日に発表された日本の2013年1~3月の経済成長率は高水準を記録。
 その数週間前に安倍晋三首相率いる新政権と日本銀行(Bank of Japan、BOJ)の
 新執行部が、世界第3位の日本経済の刺激策に着手したばかりだった。


 「なんという違いだ」と語るのは、ベレンベルク銀行のシニアエコノミスト、
 クリスチャン・シュルツ氏。「緊縮策と改革という困難な道を行くユーロ圏が
 1~3月期もマイナス成長だったと発表した翌日、日本のアベノミクスは楽な抜け道を示した」


 日本が見習ったのは、同じく大型の量的緩和を実施した米国の連邦準備理事会だ。
 しかし欧州はこの流れから取り残されてきた。


 ドイツ・フランクフルトでは、紙幣増刷のにおいがするものは全て毛嫌いする
 ドイツの強い影響を受けた法規の厳しい制約の下、
 欧州中央銀行(European Central Bank、ECB)が運営されている。

 第一次世界大戦と第二次世界大戦の戦間期にハイパーインフレーションに
 苦しめられたドイツ国民は、インフレの再来を招きかねない政策に
 強い懐疑心を持っている。



 国民から非難覚悟でやるなら活路あるかもね。
 まあ、保守的にいくだろうな。。

 逆に欧州のスタイル貫いて、それで緩和実績作ると、
 今後の対策の1つとして事例出来ていいんだが・・。


47度の炎天下、水浴びする子どもたち インド [ライフ]




 47度の炎天下、水浴びする子どもたち インド


 週末に猛烈な暑さとなったインド各地では、
 水浴びする子どもや若者の姿が見られた。

 アラハバード(Allahabad)では47度の気温を記録した。


 風呂に入ってるような暑さか・・。

 水浴びはさぞ気持ちいいだろうね。


英登山家、エベレスト山頂からスマホでライブ映像 ネパール当局は「違法」と指摘 [ライフ]




 英登山家、エベレスト山頂からスマホでライブ映像 ネパール当局は「違法」と指摘


 英国の登山家が世界最高峰エベレスト(Everest、8848メートル)の頂上から
 スマートフォン(多機能携帯電話)を使って英国放送協会(BBC)に
 ライブ映像を送ったことが議論を呼んでいる。


 登山家ダニエル・ヒューズ(Daniel Hughes)氏は英国に拠点を置く慈善団体の
 資金集めの一環として登山を行い、19日朝、エベレスト山頂からスマートフォンを
 使ってBBCにライブで映像を送った。


 赤い鼻を付けた同氏は酸素マスクを通して息苦しそうに呼吸をしながら、
 「これまで誰もやったことのない、世界の頂点から送る世界初のライブビデオ通話だ」と述べた。

 同氏は「カメラマンは同行していない。
 あるのはポールとHTCのスマートフォン…そうだそれと赤い鼻だ」と加えた。

 エベレストでは数年前から携帯電話が使えるようになっている。



 この方のおかげで、エベレストは撮影許可が必要なのが分かった。

 皆さんも旅行先の文化遺産とか撮影時は気をつけましょう(調べましょう)。



シャラポワが手がけるスイーツ「シュガポワ」、いよいよ日本上陸 [ファッション]




 シャラポワが手がけるスイーツ「シュガポワ」、いよいよ日本上陸


 テニス選手のマリア・シャラポワ(Maria Sharapova)がプロデュースする
 スイーツブランド「シュガポワ(SUGARPOVA)」が遂に日本上陸を果たす。
 5月末から「PLAZA」で先行発売が開始する。


 “シュガー”と“シャラポワ”をかけ合わせたかわいい「シュガポワ」は、
 「いつか自分で商品をプロデュースしたい」と夢みていたシャラポワが
 2012年夏にスタートしたスイーツブランド。

 おしゃれアスリートのシャワポワが作るグミキャンディーは、ハートやスター、
 ベアーなどポップでカラフルなデザインが特徴。

 リップのイラストが描かれたパッケージに入って店頭に並ぶ。

 味は、甘く爽やかなフルーツフレーバーで、価格は各480円。




 芸能人やスポーツ選手などは結構多才な人多いけど、
 シャラポワはいかに?

 値段が高くないのが救いか。

「水めぐる衝突の恐れ」、アジア太平洋首脳が水資源サミットで警鐘 [環境]




 「水めぐる衝突の恐れ」、アジア太平洋首脳が水資源サミットで警鐘


 タイ北部のチェンマイで開かれたアジア太平洋地域の
 水の安全保障を話し合う「第2回アジア・太平洋水サミット」で、
 各国首脳は20日、減少しつつある水資源の共有で協力しなれれば、
 水をめぐる激しい争いが衝突を招く恐れがあると警鐘を鳴らした。


 人口増加で水の需要が拡大している中央アジアから東南アジアの地域では、
 水確保への取り組みが隣国間での緊張を引き起こしている。


 力強い経済成長にもかかわらず、アジア大平洋地域の人々の大部分は今も安全な
 水が不足している状態にある。

 急速に進む都市化や気候変動、農業セクターの需要増加が、
 不足している水の供給にさらなる圧力を加えている。




 ついに”水”をめぐる戦争の恐れが出てきたか。。

 これ、冗談ではなく近い将来必ず”水”をめぐり抗争が起きますよ。



北朝鮮、さらにミサイル3基を発射 3日間で計6基に [政治]




 北朝鮮、さらにミサイル3基を発射 3日間で計6基に


 北朝鮮は20日、 国連(UN)の潘基文(パン・キムン、Ban Ki-moon)事務総長や
 韓国政府の警告を無視し、この3日間で6基目となるミサイルを日本海(Sea of Japan)へ向け発射した。


 発射は韓国軍の合同参謀本部(Joint Chiefs of Staff、JCS)が確認した。

 JCS広報はAFPに「北朝鮮は20日、2基の発射物を発射した。朝に1基、午後に1基」と述べた。

 ただ複数の発射・打ち上げ台からの誘導ミサイルの発射実験なのか
 ロケットの打ち上げ実験なのかは不明だという。




 間違って北に○を誤射してくれないかな。。



この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。