SSブログ

スタバ香港店、トイレの水道水でコーヒー提供 [経済]




 スタバ香港店、トイレの水道水でコーヒー提供


 香港(Hong Kong)の金融街にある米コーヒーチェーン大手スターバックス
 (Starbucks)店舗が、トイレ脇にある蛇口から採取した水道水でコーヒーを
 入れていた事実が判明し、利用客から怒りの声が上がっている。


 この店舗は、香港島のランドマークともなっている中国銀行タワー
 (Bank of China Tower)内に入っている。
 2011年10月の開店からずっと、飲料用の水は化粧室内の水道の蛇口から
 取っていたという。


 香港紙「蘋果日報(Apple Daily)」は、薄汚れた化粧室内の便器からわずか
 数メートルの位置にある「スターバックス専用」と書かれた蛇口の写真を
 掲載した。同紙によると、この化粧室は中国銀行タワーの駐車場にあるという。



 はい。またスタバがやらかしましたね。


 2011年には米国のスタバでトイレに隠しカメラが設置されていたとして、
 訴訟問題が起きました。


 相次ぐ問題。果たしてスタバの行く末はいかに?

日産、世界で84万台リコール ハンドルに不具合 [経済]




 日産、世界で84万台リコール ハンドルに不具合


 日産自動車(Nissan Motor)は23日、ハンドルを固定するボルトに
 問題があったとして、世界で約84万1000台をリコールすると発表した。

 対象車は「マーチ(March、欧州名:Micra)」と「キューブ(Cube)」のうち、
 日本と英国で2002年~06年に製造されたもの。


 日産広報は、「ハンドルのボルトが適正に締められていない可能性があり、
 最悪の場合は車を正しく走らせることができない恐れがある」と説明した。

 ただ、この問題を原因とする事故はこれまで報告されていないという。



 あなたの車は大丈夫?

オンライン予約サイトで「最もハッピーなフライト」を探そう [経済]




 オンライン予約サイトで「最もハッピーなフライト」を探そう


 もう一番安い運賃だけが魅力ではない──。「幸福度」という項目を加えた
 新たなオンライン予約サイトの開発者らは、こう語る。


 オンラインで航空券を予約するほとんどの人にとっては今もなお、
 価格とスケジュールが最も重要な要素だ。だがRoutehappy.comは、
 それらの要素に加えて旅行者が「最も幸せ」で最も快適なフライトを
 みつける手助けをすると約束する。


 例えば、同じ料金の2つの便があったとき、より短い飛行時間、
 より良い機体、座席、より広い足元のスペース、乗客の評価、
 機内でのエンターテインメント、無料WiFiなど、数多くの基準に基づいて
 より良い空の旅を提供するフライトを選ぶ手伝いができると、Routehappyは述べている。


 またウェブサイトの「アドバイスとレビュー」セクションでは、
 人の少ない保安検査の列や、空港内の移動経路、機内で最も良い座席など、
 ユーザー同士で事情通の情報を交換することができる。


 希望的観測感がいなめないな・・。

 人の多くは”楽”をしたいからそもそも調べること自体少ない
 と思うし、予約サイトのコンテンツ次第かな。


 てか、読んでで気づきましたが、予約サイトが成功するなら、
 アフィリでも成功するね。根本同じだし。



日本経済の回復、欧州の手本となるか [経済]




 日本経済の回復、欧州の手本となるか


 欧州の不況が深まるなか日本経済が回復しつつあることを受けて、
 欧州諸国では緊縮から刺激策への路線変更を求める圧力が高まっている。


 16日に発表された日本の2013年1~3月の経済成長率は高水準を記録。
 その数週間前に安倍晋三首相率いる新政権と日本銀行(Bank of Japan、BOJ)の
 新執行部が、世界第3位の日本経済の刺激策に着手したばかりだった。


 「なんという違いだ」と語るのは、ベレンベルク銀行のシニアエコノミスト、
 クリスチャン・シュルツ氏。「緊縮策と改革という困難な道を行くユーロ圏が
 1~3月期もマイナス成長だったと発表した翌日、日本のアベノミクスは楽な抜け道を示した」


 日本が見習ったのは、同じく大型の量的緩和を実施した米国の連邦準備理事会だ。
 しかし欧州はこの流れから取り残されてきた。


 ドイツ・フランクフルトでは、紙幣増刷のにおいがするものは全て毛嫌いする
 ドイツの強い影響を受けた法規の厳しい制約の下、
 欧州中央銀行(European Central Bank、ECB)が運営されている。

 第一次世界大戦と第二次世界大戦の戦間期にハイパーインフレーションに
 苦しめられたドイツ国民は、インフレの再来を招きかねない政策に
 強い懐疑心を持っている。



 国民から非難覚悟でやるなら活路あるかもね。
 まあ、保守的にいくだろうな。。

 逆に欧州のスタイル貫いて、それで緩和実績作ると、
 今後の対策の1つとして事例出来ていいんだが・・。


ブリュッセルの空港でスト、荷物が山積みに [経済]




 ブリュッセルの空港でスト、荷物が山積みに


 ベルギーのブリュッセル国際空港では14日、
 荷物の仕分けや搬送を請け負うスイスポート・ハンドリングのスタッフらによる
 ストライキが3日目に入り、空港の手荷物受取所の周辺はスーツケースなど
 約2万個が積み上げられる状況となっている。


 同日にはフライト全体の約7%にあたる少なくとも49便がキャンセルされたほか、
 多数の便に遅れが出た。搭乗する旅客の多くが機内に持ち込める手荷物だけで
 出発せざるを得ない状況となっているうえ、到着した旅客の多くは、
 預けた荷物を受け取れなくなっている。



 該当空港に御用の方は一度、情報確認したほうが、
 いいですね。

シェールガス・ブームが石油市場に「サプライ・ショック」をもたらす、IEA [経済]




 シェールガス・ブームが石油市場に「サプライ・ショック」をもたらす、IEA


 国際エネルギー機関(International Energy Agency、IEA)の
 マリア・ファンデルフーフェン事務局長は14日、向こう5年間の
 石油市場の見通しを発表した。

 北米の「シェール革命」による石油生産量の急増で、
 業界のあり方を変える世界的な「サプライ・ショック」が起きているという。


 最近注目を集めるシェール石油・ガスの増産は、
 米ノースダコタ州のような米国の辺縁部にも何百億ドルもの
 収益や何十万人もの雇用をもたらし、21世紀の「ゴールドラッシュ」となっている。


 輸入大国から輸出大国になる見込みか。

 過去に石油利権の戦争といわれた「イラク戦争」した国から
 出るとはなんとも・・

 米国に今現在、利権かけて戦争する国はいないが、
 世界最大産油国になったらちょっかい出す国が出そうで怖い。

ランボルギーニ50周年「グランド・ツアー」、伊で開幕 [経済]




 ランボルギーニ50周年「グランド・ツアー」、伊で開幕 


 伊自動車メーカー、ランボルギーニの創立50周年を記念し、
 ミラノからボローニャまで1200キロを駆け抜ける
 「グランド・ツアー」が8日スタートした。


 これだけの数のランボルギーニは壮観ですな!
 ぜひ参加をしたいが、其の前にランボルギーニ買わないと。。

1ドル=100円突破、4年ぶり [経済]




 1ドル=100円突破、4年ぶり


 今日の米ニューヨーク外国為替市場で、
 ドルが対円相場で急伸し、2009年4月以来およそ4年ぶりに
 100円の大台を突破した。

 円は10日朝の東京外為市場でも売りが進み、
 1ドル=100円90銭を超える水準で推移している。


 ただ、国際社会には日本が意図的な円安誘導を行い
 「通貨戦争」を仕掛けているのではないかとの懸念もある。



 真相は果たして?


ユーチューブ、月額課金制の有料チャンネル開始 [経済]




 ユーチューブ、月額課金制の有料チャンネル開始


米インターネット検索大手グーグル(Google)傘下の動画投稿サイト、
ユーチューブ(YouTube)は9日、同社初の有料チャンネルのパイロット版を
公開した。

ストリーミングサービスの提供を開始するグーグルは、
一般のテレビやケーブルテレビの視聴者離れを加速している
ネットフリックス(Netflix)、フールー(Hulu)、アマゾン(Amazon)と
いったサービスと競合することになる。


有料化に伴い、You Tubeの規約とか厳しくなる予感。


飲食代1日150円、貧困体験による支援運動 英国 [経済]




 飲食代1日150円、貧困体験による支援運動 英国


 何の野菜だか分からない角切りとご飯を混ぜ合わせた
 味気ない食事を皿の上でつつきながら、これから5日間、
 昼食はこのメニューだなとキャシー・トレベリアンさんは考えていた。

 世界中の何百万人もの人々にとっては普通の食事かもしれない。
 だが、58歳のロンドン市民には慣れないメニューだ。


 トレベリアンさんは1日の飲食代を1ポンド(約155円)にしている。
 世界の貧困ライン以下で5日間暮そうという試み
 「リブ・ビロー・ザ・ライン」に参加する先進国2万人のうちの1人だ。

 目的は貧困撲滅を目指す慈善事業の資金作りと、
 極貧状態で暮らす世界の10億人の窮状に光を当てることだ。



 人は”経験から”多くを学ぶ。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。